2025/02/21

消化器内科行ってきた

去年1月からずっと胃腸の調子が悪いので消化器内科に行った。別にめちゃくちゃ痛いわけじゃないからとか思って放置してたけど、夫にやばくね? って言われたし、大きな病気だったら嫌だし、もう必要とあらばバリバリ検査とか受ける覚悟で行った。

医者「飲んでるお薬多いですね」
私「はい」
医者「精神科のお薬もだいぶ飲まれてますね」
私「はい。私も今回の症状を精神科の先生に相談したんですが……」
もうここで
医者「(精神科の薬のせいじゃないかな……)」
私「(精神科の薬のせいじゃないかな……って思われてるな……って空気を感じるな)(あと精神的ストレスだなって思ってそう)」
医者、私のお薬手帳パラパラめくってめちゃくちゃ精神科の薬のところ見てる めっちゃ見てる

で、検査は必要ないそうです。なんかそこまでの症状じゃないらしいです(あと40才未満だから?)
医者「お薬出しますか? 今の症状なら、飲んでも飲まなくてもいいかなと思います」
私「うーん……」
医者「まあ、出しましょうか」
結果、薬が増えた(しかも2種類)
尿検査や血液検査はなかった(言えばやってくれたのか?)

夫「素人の意見だけど毎日そんなに薬飲んでたらそりゃ胃腸も壊れると思う」
私「胃腸もそうだけど肝臓の数値が気になるんよな……」
どうなっとる、ワイの肝臓!! あと胃腸はいいのか……? よくなるのか……?

ていうか精神科、おそらく多剤投与なんだよな……地元で最後にかかってた精神科は薬少なめだったけど東京来たらわりとこっちの医者どんどこ薬出してくる……まあ最初に地元でかかった精神科も多剤投与だったし種類ころころ変えてきたが(しかも現在の基準だと24才以下には慎重に投与しなきゃいけない薬を中学生の頃からどかすか飲んでた!!!)
副作用きついから色々変えたり減らしてきてはいるんよこれでも
毎日服用してるのは基本的に精神科(色々)、婦人科(ピル)、耳鼻科(アレルギー性鼻炎の薬)、あと漢方なんやけどね
精神科の薬減らしたいなあ……でも病状的に先生がなあ……