カレー沢先生は山口県出身在住であるとプロフィールに記載されているが、私は以前から「少なくとも、絶対に県内人口トップの下関の人間ではないな……」と感じていた。根拠はただの勘である。しかし、宇部、周南、岩国の香りもしない。山陰側でもないと思う。山陽小野田、光、下松……柳井……美祢……どれもしっくりこない。防府か……?(まじで勘だし肌感覚みたいなやつなので言語化できない)
「ひょっとして……」私は確信に近いものを感じる。
「山口市。これしかない」そう思い続け、数年。
そうして私はカレー沢薫先生のコラムを読み漁る……!!
「最寄にサイゼがない。 2時間ぐらいかかるドライブ。もはやエンタメ」みたいな文章を読み解いていく。
そうしてとうとうたどり着く。カレー沢薫先生はやはり山口市の人間であられた。(書いてあるコラムありました)(ストーカーじみていてマジですみません。気になったので……)
や↑ま↓ぐ→ち↓ の人間ってあんま遭遇しないんで……。
カレー沢先生が「ブス」「モテない」を題材にするけど「既婚、マイホーム持ち、車2台」というスペックだけ見て「勝ち組じゃん」とかいうひとマジで世界が狭いと思う。田舎だとそれは標準装備なので……。