2025/04/06

「ねえ、私、やっと辿りついたよ」

夫に「ねえ、私、やっと辿りついたよ」とかつい言ったものだから、セカイ系でも始まったのかと思った。
(昔読んだ文章どうしてもまた読みたくて、一生懸命インターネット探したらやっと辿りついたのです)
あと夫と日米関係セカイ系説を話していて、もうだめかも。(陰謀論ではありません)

今朝、私は10時ごろ目が覚めたのですが夫は低気圧でなかなか起きられなくて、なんか西川貴教の 30代の尿漏れの話から愛猫じゃんけんくんを離婚で失う話になり、芸能人には犬猫いるんだよ、だって犬猫は「うわー! 西川貴教 T.M.Revolution じゃん!」(https://x.com/Macaronicc/status/1222520005016731648)とか言ってこないし知らないで接してくれるし愛してくれるから……アドルフ・ヒトラーにもルーズベルトにも愛犬はいて……ホワイトハウスに住まう歴代大統領は犬を飼うし……でもヒトラーの愛犬ブロンディ(メス)(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3_(%E7%8A%AC))は愛人のエーファ・ブラウンに嫉妬で蹴られてたらしく悲しい……自殺するときも犬殺してから死んだし……ウッつらいとか言ってたらスペインからきた動物のぬいぐるみを夫が抱っこしててぬいぐるみがこっち見てたから「◯◯くん、スペインは第二次大戦のときなにやってたの?」って訊いたら「内乱とかあったよ!」と(夫を介して)教えてくれるわけです。でも二次大戦のスペインよくわかんねえ。ナチスドイツ絡んできたり反アメリカっぽかったり、わかんねえ。欧州情勢は複雑怪奇(欧州情勢は複雑怪奇とか言い出して内閣総辞職する日本も複雑怪奇だよ)。夫がスペインの二次大戦の詳細について検索しだして、なんか、ああ……まあ地理とか地勢的に割とね、重要ではないよね、という話となり、夫の目が完全に覚めた。
あとミリヲタ、戦争とか詳しい夫が「枢軸」を「きじく」って読んだから妙だな? と思い、すぐにああこれはふりがなのない本をたくさん読んでいた証だね、と思った。私も漢字の読み方わからない同じ現象あるので。(私はヘタリアを通っているのと、悪のすうじく、で覚えている)。

それから出かけようとしたのですが軽い片頭痛が襲ってきて「片頭痛」と夫に告げると「やめるか!」というのでエレトリプタンを服用し、微妙に具合悪く、ちょっと待ってから「行きは具合悪いけど着いたらよくなるパターンだと思う(勝算6割)」と話すと「すごい顔してるけど大丈夫? 死地に赴く兵士みたいな顔してる」と言われ、曰く眉が吊り上がり目が死んでいたそうです。おいおいコイツ死ぬわ。
そんで夫が私の肩や首に触れるとガッチガチに凝っており、いっちょ揉んでもらいますか! という流れになり揉んでもらった。すんげえ痛かった。
揉んでもらうとけっこう楽になり、夫も「顔に血色が戻って目つきもましになってる」というので出発しましたが、往来で異様なテンションで病気のこと話してしまい、おいおいおい。

電車に乗り、夫に「ねえ」と話しかけると「やめて そのピーナッツくんみたいなの」(刀ピークリスマスのテーマソング 2022 https://www.youtube.com/watch?v=YMxQdHtQFGc)(私は Vtuber 詳しくないですが夫に教えてもらった)と言われ、いやごめん私も「ねえ」っていきなり呼びかけるの「刀ピークリスマスのテーマソング 2022」でしかないし、正確にいうとそれを本職のラッパーの方が観て「ねえ」のとこでめちゃくちゃ嫌な予感してるやつを思い出してた。(https://www.youtube.com/watch?v=9w2XQEsQqA4 の11:59 のとこですね……)

(話題に出してる身で申し訳ないが、overdoseという元ネタの曲あるみたいだけど、まじでオーバードーズで自殺してしまっている10代多いので安易に曲名とか歌詞にするの本気で駄目だと思う)
(クィアベイティングについては触れません ややこしいのであれ)

あとお気に入りのお店で晩御飯食べてて、「ごめん、精神状態悪いわ」と告げて服薬した後になぜか「いまから創世記の話すんだけど」と夫にちゃんと断ってから旧約聖書の創世記の話になり、“天地と生き物創造した神、アダムに対して生き物の名前全部つけてねという無茶ぶりをかます話”をしたら夫が知らなかったので、あれ? ヲタクだから教養で聖書読んだことあるよね? 創世記の始めのほうだよ! 待って Kindle にある文語訳聖書で確認するから! と私が文語訳聖書を朗読しだし(エクソシストみてえ 店内に悪魔憑きいたら苦しんでたと思う)やっぱ該当箇所あって、アダムが「ワンオペきついっす、人員増やしてください。ていうか、動物にはオスメスいて、つがいいるのに、俺はひとりなんすけどおかしくないですか?」というので(言ってない)「あーメンゴメンゴ! 自分に似せて人間作ったけど自分にはつがいいないからその発想はなかったわ じゃあ、女、作るね」と言い(言ってない)ひとがひとりでいるのはよくないし、男を助けるために女、作ったよねという話をした。(夫が「能力高すぎて共感性に乏しい感じの……」というので「まるでうちの母方ばあちゃんみたい! まあ、アスペおじさんとか言われてたよね」と神を冒涜しました)
「いまから創世記の話すんだけど」ってちゃんと前もって言えるの偉いね、と夫に言われ、だって「精神状態悪い」のに聖書の話始めたらもうそれは「始まっちゃった」ことになるから。狂いが。

「ヱホバ神土を以て野の諸の獸と天空の諸の鳥を造りたまひてアダムの之を何と名るかを見んとて之を彼の所に率ゐいたりたまへりアダムが生物に名けたる所は皆其名となりぬ二〇アダム諸の家畜と天空の鳥と野の諸の獸に名を與へたり然どアダムには之に適ふ助者みえざりき二一是に於てヱホバ神アダムを熟く睡らしめ睡りし時其肋骨の一を取り肉をもて其處を填塞たまへり二二ヱホバ神アダムより取たる肋骨を以て女を成り之をアダムの所に携きたりたまへり二三アダム言けるは此こそわが骨の骨わが肉の肉なれ此は男より取たる者なれば之を女と名くべしと二四是故に人は其父母を離れて其妻に好合ひ二人一體となるべし二五アダムと其妻は二人倶に裸體にして愧ざりき」

—『文語訳 聖書』日本聖書協会著

なぜむつかしい文語訳の聖書を使ったかといえば、文語訳は死ぬほどかっこいいからです。
「主の祈り」だって文語訳がいちばんいい。(https://ja.wikisource.org/wiki/%E4%B8%BB%E3%81%AE%E7%A5%88%E3%82%8A
あと旧字旧かな遣い(正字正かな遣い)もいい……。最高!!!

「ヱホバ神土の塵を以て人を造り生氣を其鼻に嘘入たまへり人即ち生靈となりぬ」

—『文語訳 聖書』日本聖書協会著

「神は姿見えぬ者であるが、“その息を人間の鼻に吹き込んで人間は生きる者となった”ので、神=空気、息、風説」の話もしたんですけど、夫は意味わかってなかったみたいで、なるほどなあ、となった。
そんで神風の話になり、私が「神風」のことを「“なんかいい感じの風”で〜」と表現したところ(「神風」という言葉は知っている)、夫が「“なんかいい感じの風”はあれじゃん、暑い季節になんか涼しい風ちょうど吹いてきたみたいな感じじゃん」というので笑った。元が攻めてきた時とかに、なんか(いきなり)戦いの都合上、「いい感じに」吹いてきた風、って言いたかったんですけど。

でなぜか手塚のブッダ話になり(ブッダは悟る前のほうが話おもろいとか)「タッタのCVって絶対、山寺宏一」と言うと夫がめっちゃ納得していて嬉しかった。30年以上生きてきて初めて打ち明けたけどこれわかってくれるひといて嬉しい。
そんで帰宅してから広島原爆と長崎原爆の違いについて論文読みながら語り出したけど夫が頭痛を訴えたので話すのやめました。うるせえ女だな。