しかし、ここで「10年前とは、5年前のさらに5年前である」とすると、一気に腑に落ちる。よくわかる。
つまり「10年前(2015年)とは、5年前(2020年)のさらに5年前(2015年)」というわけになる。
えっていうかあのいろんな意味で一生忘れることのないであろう 2020年ってもう5年も前なの……!???
で「20年前」「25年前(四半世紀)」「30年前」という強敵もいるわけですが、これも「5年前」を使う。
「20年前」は「5年前×4」、「25年前」は「5年前×5」、「30年前」は「5年前×6」とすることで倒せる。うーん 5の段は実に優秀。この調子で「50年前(半世紀)」も「5年前×10」で理解しよう。
何を馬鹿なことを言っているんだ、と思われるかもしれませんが、私は正気です。算数をやっています。小さい数じゃないと理解できなくなるんよ……! 遥かな時間(とき)は……!!