2025/03/25

笑いが絶えない 笑顔あふれる家庭(やめて)

夫とよく話すしよく爆笑してるんやけど「笑いの絶えない 笑顔あふれる家庭」って私がいうと夫が「やめて」っていう きしょいよねこの言葉

久しぶりに横浜の高島屋(遠いけど広くてみやすいから好き 新宿の高島屋は狭い)に行って、空いてる時間の資生堂パーラーで私はストロベリーパフェと紅茶、夫はイタリアのレモンの瓶入り炭酸を注文した。夫の炭酸が先に来て、スタッフの女性がワイングラスに注いでくださって、おおーすげーと思ってみてた 夫がひとくち飲んでグラスを私に差し出してきて「おいしい。ほぎ(私)も飲む? グラスもうひとつ貰えばよかったね」と言うとすぐ後ろにいたスタッフさんが「グラスもうひとつお持ちしましょうか」と俊敏に動いてくれて、すげー 空いてる時間の資生堂パーラーの接客最高……と感激した そして私のぶんのワイングラスにも炭酸を注いでくださり、すげえ……私ワインとか飲めんからこういう体験初めて!と感動しながら飲んだ とてもおいしかった
ストロベリーパフェもきて暖かい紅茶をチェイサーにしながら(!?)おいしく食べた

そんで飲み食いし終わっておしぼりを両手で持った瞬間、おしぼりがいとも儚く真っ二つにちぎれてしまい、なんで!? そんな力入れてないのに! とショックで呆然としながら「嘘やろ 持っただけでおしぼりがちぎれた……」って夫に言ったら「あり余るワーをどしていいワからいとき る?」(https://x.com/ngntrtr/status/1017364392277626880)って訊かれてめちゃくちゃ笑ってしまい 「待って こんな 資生堂パーラーで爆笑したくない やめて」と言いながらも笑いを堪えきれずに爆笑して 空いてるから近くにほかのお客さんいなくてよかったと思いつつももうまじで勘弁してくれと思った 資生堂パーラーという素敵空間で爆笑する女になってしまった

そんで昨日 夫とベッドでごろごろしてて、私がベッドから降りようと夫の足元を移動したら私の膝が夫の足の親指の爪に当たってしまい、スーッと痛くて「あ、ごめん当たった いやむしろこっちの皮膚に爪が刺さったわ」とか言いながらベッドから降りて膝みたら縦 4cm ぐらいの綺麗な切り傷になってて血も出てて思わず「うわ、血ィ出よる! ハハハハハハッ!」と笑い声が出てしまい、夫は「ほぎちゃん……大丈夫なの……ほぎちゃん……」(私が抑うつ状態による認知機能の低下あるいは自分をあまり大事にしないのでよく怪我をし生傷が絶えない感じになってることを心配している)と言っていたが私はおかしくてしょうがなくて「ハハハハハハッ!」という笑いが止まらなくて すごい こんな男らしい 役者さんみたいな笑い声出ることあるんだ……と思った