2025/03/13

2011年3月11日の前日くらいにみた夢

自分には特殊な能力があるアピールではないが(そう思われても仕方ないけど)、ただの事実として、子供の頃からたまに不思議な夢をみることがある。そしてその内容がしばしば当たる。現実で、見覚えのある出来事が起こると「あー夢で見たのはこれかー」と感じる時もある。(母方の祖母も似たような能力を持っていた)
ただ、今回の内容はあまりにも不謹慎だし、不快に思う人がたくさんいるだろうからいままでオープンな場所には書かなかったけど、記録のため、書いてみる。

2011年3月11日の前日くらいにみた夢

夢のなかで私は実家の家族と車に乗って昼間の海岸線を走っている。知らない土地だ。進行方向左手に陸地、右手に海がある。ここでカメラがひいて、海が映される。海にはとてつもなく巨大な、お椀のようなものが浮かんでいる。そのなかにはなみなみと海水が入っている。突如、お椀が手前に傾いて、ひっくり返る。大量の海水が溢れ出る。
次のシーンでは私と家族はびしょ濡れの海岸線に車を停めて、徒歩で移動している。大量の海藻やゴミが車道にある。お椀の海水のせいで流されてきたものだと理解する。陸地の方にはたくさんのブルーシートが敷かれていて、多くの人々がそこに、座ったり寝そべったりして、避難?している。(みんな、生きている)
なぜかそこに父方の祖母と親戚がいる。「おー、ここにおったんか」と会話する。なぜか木製の椅子とテーブルがあった。
そこで目が覚める。

変な夢だな、としか思わなかった。そうして3月11日に震災が起き、津波の映像をテレビで観て、ひどいショックを受けたけど、夢のことは思い出さなかった。(夢と違って、現実の津波はもっと凄まじいものだったし)私はひたすら震災の報道とインターネットをかぶりつくように見ていた。

そうしてあの夢について思い出す。まさか、と思う。思い出せば思い出すほど不気味な夢だった。ただの偶然だとは思う。しかし、偶然にしてはあまりにも色々と象徴的で、気分が悪くなり、こんな夢を見た自分が嫌になった。
14年経ってもまだ鮮明にあの夢のことを思い出せる。しかし、何の意味があるというのか。なんの役にも立たない。

過去ログ見返すと2017年にも書いてた すこし夢の内容も、夢を思い出してるタイミングも違う
人間の脳あてにならない

2017/03/10

震災前日に見た夢

こんなん誰にも言えないからいままで書かなかったけど
6年前の震災の前の日、夢をみた
父が運転する車に家族と乗って、海沿いの道を走っている
ものすごく巨大なお椀と巨大な船が海に現れて、巨大なお椀がひっくり返って、
陸地に大量の海水が流れ込み、街がみんな水浸しになる
溺れそうになりながらなんとか水浸しの車のなかから這い出る
公園みたいな広場に、同じく濡れた人々が集まっていた
ビニールシートの上でたくさんの人たちがずぶ濡れになって寒そうにしていた。
怪我をしている人もいる。
これからどうしよう、どうやって家に帰ろうと思った
目が覚めて、変な夢だなとは思ったけど、特に気には止めなかった
湿疹がひどかった私はその日、皮膚科に行って処方箋をもらい、薬局のテレビで地震があったことを知る
家に急いで帰ってテレビをつけると、すさまじい津波の映像が流れていて、私はすぐに夢のことを思い出した
なんて嫌な夢をみてしまったんだ、と思った
私は、たまに先のことを予行練習みたいに夢に見て、それが当たることがよくあるが、ただの偶然にしても、そういう夢をみた自分が嫌になった
誰かに話したかったけど、こんな大変な時に特殊な能力あるんですアピールするみたいで嫌で、ただ落ち込んだ